Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/0/digick.jp-eros/web/eros/include/main.php on line 276
an escapist

病院と病院と。

本日は、特に何もなければ、月1回だけの私の通院。
起きれるかー、言うてましたけど、しっかり携帯のアラームして起きましたw
待ち時間は、車内で、携帯からのスカで、時間を潰すw
昼ちょい過ぎには終わり、駐車場で、姑に電話する。

1回のコールで出た(珍しい)が、TVの音はするけど、声はしない・・・。
おかしい・・・と思ってたら、電話切れたので、すぐ2回目。
・・・出ない・・・。

でもまぁ、一旦家に帰って、時間置いて電話する。3回目。出ない。
心配になり、一応旦那にもメールしておく。
また時間置いて、4回目の電話。出ない・・・。大丈夫なんだろうか。
とか思ってたらー、折り返しきましたがな!w
寝ていた。とwww 1回目は寝ぼけて取ったんだろうとw
様子見もあるんで、お邪魔しましたけどw
月曜に、だいぶ物の位置も戻ったようで、そんな動いてませんでしたw
時間も来たんで、御暇w

帰ってきて、スカしてたら、少しして、いきなり、姑の方の病院から電話。
・・・昨日、電話で予約の話したよな・・・?思いながら取ったら
また看護師さんから担当医へチェンジ。

話を簡単にまとめると・・・

・退院の時に話した肝硬変・腫瘍は、エコーの技師が、そう見えたと。
・担当医(循環器)は、それを信じて、退院だから告げたと。
・予約取ってみたものの、消化器の医者が見て、肝硬変でも、腫瘍もないと。

・・・・っ・・・と・・・ざけんなよ!!!!!!
何処まで、ふざけてるんだよ!!!あの病院!!!!

結果的には、肝臓大丈夫だから、良かったようなものの・・・。

ますます信用出来ない。

支払いと予約と

姑は、土曜の夜に退院したので、入院費の請求は来てたんですが
会計(レセプト出す人達だね)が、金曜までのお仕事なので
土曜までの、概算でしか出してなく、確定した金額じゃなかったので
月曜以降の9時〜17時に来て欲しいと、言われておりました。
んで、退院の時の予約ミスで、それも聞かないとなんで、病棟に来いとも。

先に、支払いを済ませて(それは請求通りで合ってたからOK)
6Fにある病棟に行ったら・・・
名前言うて、確認して貰った所・・・まだ医者が予約してねぇでやんの!

んで、待っててくれ言うから、ナースステーションの前で暑い中、汗だくで待つ。
腰も悪いんで、しゃがんで待ってたら、知らない看護師さんに「大丈夫ですか!」
言われる始末(^^;
「腰が悪いだけなんでー」言うたら、「汗凄いですし!」って・・・。
暑いだけと伝え、んもおおおおおおおって待ってたら・・・・
医者が救急の手伝いしてて、繋がらないと。・・・・ふざけんなよ!
その後も、検査の予定入ってるから、今日繋がるか分からないとも・・・(怒

明日は、午後に私まで電話寄越せよ!的な事を、丁寧に言いましたけどもねー!
(明日は、午前中〜昼まで、私の病院がある為)

帰ってきて、またしても、ふんがーふんがーしてたら、程なくして
病院から電話。
出たら、知らん看護師さん。すぐ担当医に代わります言われ、代わったのはいいけど・・
「何処か調子悪くなりました?予約の変更ですか?」とか抜かすんで
「退院の時に、肝硬変だの、腫瘍が見付かっただの言われたんですけどー」と。
そしたら、やっと分かったようですけどもね!

だけど、入院中に、肝硬変やら、腫瘍見付けた医者じゃなくて、
自分と同じ日にいる、外来の医者に任せる事にする言われて、結局、循環器と同じ日。
時間は知らん。(行かないとね)

連日行かなくていいのかも知れんけど、それを見付けた医者に文句も言いたかったんだけど!
まぁしゃーない。

これで、2/6の循環器の外来で、消化器の予約入ってなかったら、ブチ切れますよ、私。

厄除け!

昨日、起きれるのか言うてましたけど、早めに薬飲んで・・・
早く寝るつもりが、昼寝なんてしてもうたもんだから、中々寝付けず・・・。
1時過ぎに寝たのかな。
ま、5時半に、なんか携帯触ってる旦那の気配で目覚めましたけどもw
(その後、旦那は二度寝してたけどw)

朝飯の、おにぎり食べて一服してたら、なんか眠くなったから
私だけ行くのパスーとか言ってたら、厄除けせなあかん本人が
じゃぁ俺も行かない、とか言い出すんで、行きました。

高幡不動尊(HPあるんで、気になった方は、ぐぐって下さい)
(後で知ったんですけど、新撰組の土方さんの菩提寺でもあるらしいです)

ちょっと歩く所に、空き表示のあるパーキング見付けたんで、そこへ2台入れ、
風の強い中、歩いて行きました。(厄除け後、別行動するんで、車は別だった)

ちょっとした過去の事で、お経は聞きなれてましたけど、時間ぴったりに入れて
待つ事なく、お経だの、お参りだの出来ました。

14_01_19.JPG

手前の建物の中で、お経だのお参りしました。
ちなみに、私は写ってませんw

その後、旦那は厄除けの札を受け取りに、兄ちゃんは家内安全の札を受け取りにw
戻ってきた所で、またしても、おみくじを引くwww
そして・・・末吉www 
おみくじの中に、色々入ったんですが、私だけ、打ち出の小槌w
財布の中に入れておくと、いいらしーんで、すぐさま入れましたw

時期的に外れてしまったんで、去年から姑が楽しみにしていた、じゃがバター屋はなく
4人で、たい焼きを食しながら、冷たい風の吹く中を歩き・・・
ふらっと、姑が道をそれたんで、そっち行ったら自販機w
4人で温かい飲み物を買い、手を暖めながら、駐車場までw
この段階で、私の腰は痛かったのですが、昨日の夜に退院した姑は平気そうだったw

ここから別行動〜♪
したのは、いいんですが・・・私が良かったのは最初だけ・・・orz
後は、旦那に任せて、携帯いぢり倒してましたw
旦那もキリがいい所で終わらせ・・・車出したけど、帰るにはまだ早い。

1回、家の近くまで来たけど、近所の古着屋を覗く為w
そこで、私の服を、ちょっと買い、旦那が支払いをしてる時に
たまたま、ティファニーの指輪見てたら、「買う?」言われたんですが
その隣のケースのノーブランドのシルバーの指輪のが気に入り、そっちにw
これで・・・指輪してない指が、両手の小指だけになってしまったw

店から車出したけどー、帰宅とは逆方向。
ネカヘで漫画読みに行きましたw
この間は「ぬらりひょんの孫」を最後まで読み、今回は「ハンター×2」
なーんか終わりそうな雰囲気で、まだ続けるとは・・・。
ゴンと、おとん再会で、終わらせて良かったんじゃね?って感じでしたわw

ま、そんな1日でした。

晴れて退院!

旦那達の都合上、夜のお迎えになってしまいましたが、
無事、姑、退院致しました。

まぁ、私がちょっと先に行って、退院の準備をしてたんですけどw
だけどもー!
改めて、次回外来予約とか聞いてたら、昨日と違うし!
昨日は、医者自ら、1/29(消化器科)1/30(循環器科)の予約言うてたのに
2/6になってた。んで、循環器科の予約のみ!時間は決まってたけど・・・。
消化器科の予約は、どーなってんだよ!ってなり、聞いたら・・・
医者の予約入れ忘れ。医者はご帰宅。
だから、予約の件は、月曜に入院費の支払いに来た時に病棟まで来て聞いてくれと。
伝達ミスが多いだけじゃなく、とことんイラつかせる病院だな!

私が、ふんがーふんがーなってる間、入院の間のアンケートを姑が書いてたら
旦那と兄ちゃんが来て・・・それ見て「文句だらけだけどなw」とw
でも、姑は悪いと思ったのか、「良かった」ばかりに丸付けてるし・・・w

ま、退院出来るから、本人もいいと思ってるなら、仕方なし。
んで、挨拶して退院。

姑は、病院で夕飯も済ませてたんだろーけど
何か食べたいだろうしで、(私達も腹が減ってたw)

前から言うてた、天ぷら御膳を食べに、和食チェーン店にw
(本当は焼肉予定だったそーですがw)

久々の外(正月の自宅以来)と、4人で集まって、更に食事が楽しいのか
終始にこにこしていた姑でしたw
まだ病人ですが、笑顔なら、いいっす。

んで、本当は、明日の日曜、仕事だったはずなのに、休みを入れたらしく
厄除け行く話になり・・・(旦那が前厄に入り、兄ちゃんは後厄の札返し)
姑にも通訳したら「行く!」とw

遅く行くと混んでるかもなんで、朝8時出発です・・・。

退院した翌日に出掛ける姑も心配ですが、そんな時間に起きて動けるのか私www

話し合った。

長いので、分けました。

取り敢えず、聞いた事を、旦那と兄ちゃんに伝えないといけない。
どうするかも。

なので、まだ旦那調子悪かったのもあるけど、話を聞かないとだったんで
見舞いには行かず、兄ちゃん宅に集合。

突っ込み満載だけど、まず医者に言われた事を聞いてくれと前置きしてから話した。

そして・・・
腫瘍が悪性だとしても、手術は出来ないけど、抗がん剤使えるのか・・・
それは、肝臓が、既に肝硬変だから、耐えれるか分からないけど、外来の時に聞いてみると。
まぁその前に、腫瘍が、良性か悪性か調べる検査があるだろうけど。

肝硬変なら、生体肝移植って・・・それは、腫瘍の摘出すら出来ないのだから
何処の病院でも、受け付けて貰えないだろうと。術中死とかリスク高いからね。

心臓が、心筋症なら・・・薬で抑える場合と、抑えられない場合がある。
(帰ってきてから、ぐぐった)
一応、カテーテルでの手術もあるらしい。それでもダメなら・・・
ペースメーカー埋め込むのもあるけど、心臓が耐えれるのか。
最悪、心臓移植って手もあるけど(2006年から保険適用になりました)
ドナー待つのと、その間、動けない期間があり、年齢も年齢なんで
それで、寝たきりになったら・・・。
心臓だけ元気になっても、一生薬(免疫抑制剤)飲む訳だし、寝たきりじゃ
ボケも早いだろうし、そんなんで生かせてて、いいんだろうかと。

肝臓も同じですよ。
万が一、生体肝移植(これも規定内だったら保険適用)出来たとしても
寝たきりになってしまって、ボケてまで・・・と。

それなら、このまま、進行を遅らせる薬だけ飲んで、肝硬変や、腫瘍の事は告げず
ある程度、好きな事をさせていた方がいいんじゃないか、と言う結論に至りました。

ここまで聞くと、冷たいように聞こえるかも知れません。
出来る治療させてやれよ!とも。
だけどね・・・出来る治療がないんですよ!今現在!
介護した事ある人なら分かるでしょうが、共倒れも、一番怖くもあるし。

だから、私ら3人は、寿命と思って、薬で進行遅らせる事にしました。
本人に、悟られないように。

肝硬変は、もうどうにもならないけど、腫瘍だけが良性である事を祈るだけ。

Profile

image
eros

New Entries

Comment

Categories

Archives(1280)

Link

Search

Free

このブログは携帯でも見れます♪
でも画像は見れないんです;;
アドレスは コレ