毎日蒸し暑いですねぇ
私はこの暑さで溶けるんじゃないかと言うぐらい体からなんか汁が出てますが
植物は元気です。
こんだけ空気中の湿度が高かったら葉水もいらなくて暇だよ!
まぁ暇だと言う事と注意力散漫つぅのは別物で、またポカ。
携帯の住所変更を忘れ請求書が来ずに電話が止まってました・・・。
まぁある人からのPCメールで気が付いたのでドコモまで料金支払いついでに、
100均を2件巡ってきました。
まぁよく見かける通称ジャックと豆の木【オーストラリアビーンズ】
豆でけぇえええ。そして根っこが異常に成長してて鉢を切らないと出なかった・・・

100均にしては葉っぱがわさわさ気味のパキラ(ちと栄養不足気味)

そして葉っぱの色が片方悪いソテツ
でかくなると邪魔だろうけど、ちっさいと可愛いものだ・・・

そして・・・そして!
100均で初めて見ました!フィカスティネッケ!
ゴムの木の一種なんですが、白班ではなく赤いのですよ!
写真では赤が見えにくくて済みませんが・・・;;

当然100均の鉢に植え替え♪
相変わらず狭いベランダで洗濯機まで行くのが一苦労なerosですこんにちは。
そんな狭いベランダ内で、落ちたゴミを拾おうとして100均で購入した
サンスベリアを尻剪定してしまいました。
まぁ折れたのではなく、鉢が転げただけなので大したダメージもなく、
逆に根が出たかどうか確認できたからOK!
そして3本買ったうちの一本が異変

右のだけ根っこが出ていません・・・
良く見ると根元付近に切れ目が・・・そこから腐ったみたいです。
取り合えずそいつは除いて、植え替えするのに鉢の土をぐりぐりしてると
中から折れた根に当たる部分が出てきました。

買った当初から切れ込みあったんだろうなぁ・・・
根元が腐った葉は、綺麗なとこまで切り葉挿しにしてみる。
無事に付いてくれればいいけど・・・
火曜と言えばROメンテの日
そして私の通院の日
あっつい中、いつものごとく歩いて電車乗って歩いて病院へ
結果はまぁ急に数値が下がる訳でもなく、ちょっとだけ下がってました。
この調子だといいんだけどねぇ・・
が、こっちが治れば別のとこが悪く・・・
タンパク出た・・・;;
来週も出るようなら別な検査と・・・
検査検査ってもぉおおおおめんどっ
22日に挿し芽した菊はダメでした・・・;;
まぁこんな季節だしね・・・
根さえつけばどんどこ増える2ch園芸板では核弾頭扱いの菊なのにぃ
ちょっと残念

まぁ贅沢な悩みなんですけどね・・・世話したいなぁ・・・と思うのですよ・・・
昨日買い物に行ってきました。
まだ治療中とは言え、いまだに動けば息切れするんですが^^;
あっつい中だとぶっ倒れる可能性もあるので、あえて雨の日にw
ちょっと100均に行きたかったので、少し離れた場所にあるスーパーまで。
100均でえらい形に育ってるガジュマルを発見。
思わず籠に突っ込んでしまうほどのインパクト

夕方撮影したので見えにくくてすいませぬ。
まぁこうやって買う人がいないと、100均の植物はいずれ廃棄の運命・・・
1本助けられただけでもよしと。<言い訳
100均で買い物を済ませ、帰宅。
早速ガジュマルの植え替え作業の準備をしてると訪問者が。
知り合いから宅急便でした。欲しがってた冷蔵庫にしては小さいな・・
と思いながら開封すると、前から欲しかった
ディフェンバキア・カミーラ

なんつか存在感がピカイチ。圧倒的な存在感(デカイ)
見た目の裏腹さにこいつは毒性がある。
葉や枝を折ると出る汁(樹液)、これに毒性があり、
皮膚に触れるとかぶれたり、口に入ると激痛を伴い、喋れなくなります。
まぁ口にいれる事はないと思うが、普通にしてれば危なくはない。
うっさい人がいたら液をコップの口にでも塗ってやるか・・・
実は菊が大好きです(*ノノ)
観葉植物の次に菊科の花が大好きなのです。
菊ってイメージだと、なんとなく仏花ってイメージだけども
菊展に出すような花を除き、細かい花が密集して咲く菊は
スプレーマムと呼ばれ、意外と海外で人気があったりするのです。
ぶらっと覗きに行った近所の花屋さんで発見・購入

↑矮化剤を使ってるので、今は背丈が低いですが
来年以降を想像するとガクブルです^^;
そして近所のスーパーの店頭で切り花で売られていた菊を発見

結構綺麗な花を咲かせていたので、挿し芽目的で購入

若い枝で挿し芽にしてみました。上手く根が出ればラッキー♪
枝を取った残りは、花瓶なぞない家なのでペットボトルに
挿されております。
ちなみに私は、挿し芽・挿し木にバーミキュライトなどは
あまり使用しません。
なぜならめんどいから!!
普段の園芸用土にぶっさしております。でも意外と根がつきます。
なんとなくフレッツスクエアが見たくなり、接続してみた。
が、繋がらない。
私の環境はOCN光withフレッツとか言うのやらで、マンションの光回線。
モデムとPC間にBUFFALOのルーターを噛ませている。
ルーター自体設定が簡単だし、PPPoEマルチセッションにも対応している。
(最近では当然^^;
フレッツスクエア設定はプリインスト済み。
しかし繋がらない。
あんれ??と思い、ルーターの設定をあれこれいじるがナニも変わらず。
NTT西日本の場合、フレッツの設定は凄く簡単なはず・・・・
IPアドレスで接続振り分けるのもめんどい・・・・
おかしいおかしいと思いつつ1時間経過。
半分自棄になり、ルーターのファームウェアを更新し接続。
繋がってやんの・・・・・orz
そらね確かにねめんどうがってファーム更新してませんでしたけどね
こんな落ちが待ってるとはね・・・もう脱力感・・・
泣くかと思った
あっさり見つかってもうた・・・早いよみんなww
約束通り後程ゲーム内で白P進呈致します。
そして・・・他のとこにコメントされてるのを発見
もみたん・・・突っ込んで欲しいから書いたのではないのだよ!
心からそう思ってるかゲホゲホ
私管理のHP内に隠しリンクをセット
先着3名様にゲーム内アイテム白P100個をプレゼント
先程設置完了
到着した方は↓の【comments】から書き込みよろろ♪
※ブログ移転により既にコメントは削除されております・・・
直射日光が当たらない(でも明るい)ベランダで植物を育ててる為
少しでも明るいところへ植物を置いていったら
とうとう物干し竿に洗濯が干せなくなりました☆ミ
植物の隙間にパイプハンガーに吊るした洗濯物を干す始末
いや別に後悔なんかしてませんがね。まだ増やす気でいるし
ただね・・・ベランダで植物の世話したり眺めたりするとき尻剪定しないか心配・・・
※尻剪定=2chの園芸板から発生した園芸用語。
狭い場所で植物の世話をしていると自分の尻で他の植物の枝を
折ったりしてしまう事
剪定をわざわざ尻で行ってるのではなく、狭い場所ゆえの悲しさ・・・
梅雨は熱帯植物にとってとても幸せなシーズン!
つぅ事でまとまって植えられていたコーヒーの木をばらす事に(6/1参照)
梅雨なら多少根が傷んでも復活早いからね!

ばらすととてもひ弱な感じになりました・・・太くなれよ!

マンションの屋上防水と外壁塗装してるんだそうです。
クチナシ
カオナシじゃないですよクチナシ
花言葉(木言葉?)は「私は幸せです」
今現在の私が幸せかどうかはさて置き、すんごいいい香り。
そばにいるだけ漂ってくる清涼感あるいい香り♪
近所の花屋さんで発見しました ¥300-
蕾はついているものの、ちょっと枝が細く弱い感じなので、これを太く育てねば!

ちなみに移植を嫌う植物で、水が好きな為、少々大きな鉢(7号)に植え替え
今日も今日でいそいそと目の保養に行って参りました。
今日も渋かったよ先生!
投薬を開始したから、新しい薬を貰いにと、検査の為に病院へ。
この病気の薬は、副作用率が高いのでしばらくの間は
薬を貰いに行く度に、血液検査と尿検査をしなくてはなりませぬ。
大きな病院な為、院内に検査する所があり2?3時間待てば結果は出る。
結果出るまでちょっとウロウロしてますね?と受付のおねぇちゃんに告げ
外の喫煙所へ♪本を読みながらくつろいでそろそろかと思い戻れば
先生お待ちかね・・・
まぁ今日は私がラストだった事もあり、今後の治療について色々話し合いました。
どっちにしろ、数値が落ち着くまで他の治療も出来ない訳だけど
こんな機会でもなきゃ話し合いなぞ出来ん。
(病気と治療については5/29のブログを参照してくだされ)
私の場合はまだまだ数値が高い為、まだ投薬しかできないが
このまま数値が下がったらアイソトープをしてもらう事に決めた。
最初は手術を希望していたんだが、話し合いの末こうなった。
まぁあんまり早く治られても先生と会えなくなっちゃうから寂しいしね!w
相変わらず家電なぞ買える訳もなく、いつの時代の人なんだと
言われんばかりの生活をしているerosですこんばんは。
ROで知り合ったいつも色々助けてくれるかなり天然の女性もみたんから
掃除機が送られてきましたよ奥さん!
あぁああああありがたやぁああ
やっと新居の回線が開通致しました。
ネカフェ行くのがめんどかったです・・・
新居つっても相変わらずナニもなく、台所との仕切りの戸をテーブル代わりにしてるんですがね!
冷蔵庫くださ(ry
あぁ・・・レオパの回線と違って快適・・・・;;
別名虎の尾 サンスベリア

100均に生活用品を買いに行ったところ、根っこのない状態で売られておりました
まぁこいつらは根っこが竹並みに早く出るから大丈夫だろうと言う事で3本購入
ぐらつく為に根元は輪ゴムで・・・
巨大ベンジャミン
私の身長を軽く越えてます。後ろの洗濯機と大きさを比べてみて下さい・・・
なぜうちに来たのかは・・・一部の人には説明してあるので内緒

来た時は根が詰まってたので鉢を買い植え替え
こんなでかい鉢探すだけ一苦労でした・・・(当然通販)
植え替えするのも一苦労でした・・・(当然一人)
つ・・・土の量が半端じゃねぇえええ