お休みです。久々に目覚まし掛けないで寝ましたら
起床が午後でした。いつもの事と言ったらいつもの事。
以前に比べたら朝早く、夜はそこそこ遅い時間に帰宅の上
疲れてるのもあったし、時間も時間で近所迷惑もありで
洗濯機も掃除機も動かせず、家の中がぐちゃぐちゃ。
なので・・・
洗濯したり洗い物したり片付けしたりで一日が終了ノ∀`)
明日も休みですが、明日は昼飯等、飯関係の買い溜めとか
雑業で終われそうです・・・
来てくれて有り難いと、立場と年齢がかなり上の方に
おだてられたりしてますが、まだ足を引っ張ってる状態だと
自分自身思ったりするので、休みの間に少しでも
勉強しておきたいと思う今日この頃。
前の日に折角可愛く(?)カットしてもらったのに
朝のセットが今ひとつで(この歳にしていまだにセット下手)
出勤するなり直してもらった人です。お疲れさまです。
日曜という事でやはり忙しく髪を振り乱して仕事してましたら
ものっすごい髪型になってしまい、仕事中にも直してもらいました。
お世話お掛けしますノ∀`)
とても優しい上司なので嬉しいです・・・(T-T)<嬉し泣き
残業という残業は無かったのですが、店の状態からして
閉店=終業という訳にもいかないので少々遅くなりましたが帰宅。
くたびれきったので早々に寝る事に致します。おやすみなさい。
明日は休みだぁあああ(T-T)
寝て終わる予感するけど。
起きたら膝から下が固まっていて動き出すのに一苦労という
2日後にダメージがくるそんなお年頃の私。
乗換駅のエスカレーターの一番最後の段でコケたものノ∀`)
朝からそんなこっぱずかしい思いをしながら恐怖の週末へ突入。
いやー忙しかったですねー・・・次から次へと仕事が来るから
優先順位付けるのが大変。汗ダラダラ。化粧はげるつぅの。
閉店後は約2ヶ月前に切った、あちらこちらに飛び跳ねている髪の毛を
いつも仕事を教えて頂いてる方に切って貰いました。シャンプーも。
自分の職場で職場の人に髪の毛洗って貰ったり切って貰うのって
やっぱりなんか恥ずかしい。(*ノノ)
仕事終了後だから汗臭いしな
明日も忙しそうですが、今の所残業の話を聞いてないので早く帰れるのでは
ないでしょうか。早く帰ってきた所で足がだるくてすぐに薬INして寝てそうですが。
仕事中とかシャンプー中とかカット中に、同じフロアの人が
代わる代わる興味津々で私の事を色々聞いてくるのです。
大体同じ事なんだけども・・・全て率直に答えてますけどね!
で、
私は今の職場でもかなりの珍種という事が判明致しました。
「今までのこの職場ではいないタイプの人ですね!」って
はっきり言われちゃったぜ☆ミ
いい事なのかどうか分からないが個性的で良しと自分を慰めて寝ます。
二日目は無事に時間も分かり遅刻の危機にもあわずに出勤出来ました。
・・・・残業は変わらずでしたけどノ∀`)
なんか自社ブランドのシャンプーリンスを作成販売してるらしく
新商品のシャンプーのお試して事で仕事終わってから2回程
2種類のシャンプーで頭洗われてきましたw
ちなみに当店では・・・普通の美容院では2回の洗髪が
3回ある所なのでございます。3×2=6回・・・ノ∀`)
ハゲるとか言っちゃダメ
そして明日は洗髪だけではなく、テストカットもされてくるので
残業確定でございます。下手したらパーマか染める可能性も有るので
何時になるやら・・・orz
それじゃなくても今日でする事が増えて一杯一杯だと言うのに・・orz
ちなみに当店は免許取ってから10年近い人ですら
お客様の髪の毛をカット出来ないという厳しさでございます。
そういう人達のテストというか人形になって参りますノ∀`)
そういうのは平気なんだけど朝起きるのが一番辛いとか言わない。
・・・・化粧なんて無ければいいのに・・・・
初日から危なく遅刻しそうになり(間に合ったが)
初日から残業してきた人ですこんばんは。
開店同時からほぼ満員の店で右往左往しながら仕事してきました。
時間が長かった・・・へろへろノ∀`)
(これでも暇だと言われたので週末が恐怖)
客からより身内からひしひしと感じるプレッシャー。
立ち仕事に慣れていたはずなのに、だるだるのふくらはぎ。
とりあえず・・・
約30名の身内(従業員)の名前を本日なんとか4名覚えてきました。
全員覚えるのはいつの日かノ∀`)
私信
月〜落ち着いたら狩りするので、もうしばらく待って下さい。
m(_ _)m
て事で行って来ました制服合わせ。ついでに顔合わせ。
うん、想像以上の事が一杯でいっぱいいっぱい。
早く寝ないとやばいのでまたしても箇条書きでご報告まで。
余り書くと店を特定されそうな気もしないでも無いけど大丈夫か。
@ビルの1フロアを占有してるのは知ってたがその上も店だった。
A従業員数が約30人もいた。
B一見さんお断り、完全予約制のお店。看板も出してない。(これは最初から知ってた)
Cフロアごとにフロアマネージャー・フロアチーフ・フロア担当・スタイリスト・美容師数人
D一回出勤したら退勤するまで外出禁止(飯は買ってから出勤て事だね)
E昼飯にカップラーメン等匂いが付く物禁止。(故におかずも温めちゃダメ)
Fロッカーの鍵は持って帰っちゃダメ。
G自分の靴であれ店で履いてる靴は通勤に使っちゃダメ。
他にも色々あったけどそれは追々・・・
極めつけが・・・・・・
わたくし、自分の働く店で苗字で呼ばれませんのよノ∀`)
社長兼店長と同じ苗字でややこぃ為、旧姓を使おうかと思ったらこれも同姓の方がおり
下の名前で呼びましょうと言う事になったんですが・・・
一人だけ下の名前だと違和感バリバリなので変だなと言う事になり・・・
わたくし昭和な人間なものですから「○子」と「子」が付く名前なんでございますのよ。
なので「子」を取って「○」さんと呼ぼうという事になり名札もそれに決定しましたの。
ええ、どこの中華系の方?もしくはホスト系の方?みたいな感じの名札が出来てましたわ。
下の名前、しかも一部だけで呼ばれるなんて20年以上ぶりで呼ばれても即反応出来ない私。
そして顔合わせの段階でものっそいプレッシャーを与えられてきましたので
明日からどうなる事やら。フォローされたけどフォローになってねぇってノ∀`)
普通に呼ぶとEX●LEのとある方みたいな名前になりますの。
おほほほh・・・・・orz
いやぁ一回更新が止まってしまうと中々出来ずノ∀`)
取り合えずまともに更新しなくなってからの状況を箇条書きで報告。
@2月→有休が終わり変更シフトで勤務復帰
A3月→生活軸がズレたので中々リズムが取れず苦戦しながら仕事
B4月→とてもじゃないけど昼間に仕事探し出来ないので退職
C5月→催促してやっと離職票が届き職探し開始+失業保険手続き開始
D6月→相変わらず職探し。失業保険の講習でバタバタ。その後思ったよりあっさり職決定
E今に至って26日から新しい職場にて勤務開始。
明後日から勤務する職場での面接前に怪しい黒人外人にナンパされたり
辞める前にも色々なネタがございましたがなんかもう書く気が無くなってたりしてw
まぁ取り合えず明日、新しい職場に制服のサイズ合わせに行って参ります。
再び変な外人さんに会わない事を祈るばかり。
そしてまた26日から7/1まで携帯止まります。
いつになったら抜け出せるのかこの生活 orz
そして現在残高4千円。職場までの交通費往復で500円ちょい。
月末まで生きていけるのか私 orz